NEXT MACHI CREATORS 始動 Vol.0 セミナー&ワークショップ
目次
2024年1月27日に前橋市中央公民館で「NEXT MACHI CREATORS」のセミナーとワークショップを開催しました。当日は50名にご参加いただき、皆さん「まちづかい」について学び、「まちづかい」のアイディアの発散を行いました!
セミナーの講師を務めていただきました宮崎晃吉(みやざきみつよし)さんには、ご自身の事業に関することや前橋への思いについてご講演いただきました。あっという間の2時間半でした!
セミナー前編
東京都谷中にある株式会社HAGISOの成り立ちや街中での事業の取り組みをご紹介いただき、ミクトユースの施設をさまざまな人たちが活用し、偶然的な出会いが生まれる空間を大事にするという思想のもと活動されているのが印象的でした。さらに、「街が宿」というキーワードで宿の大浴場は街の銭湯を楽しみ、その帰りに街のご飯屋さんやバーを楽しんでもらうという従来の宿完結型ではなく、街に開いて訪れた人それぞれが自由に楽しんでもらうという新しい発想をお話いただきました。
セミナー後編
しののめ信用前橋営業部再生プロジェクトにおける想いや、プロジェクトで大事にしていた考え、「民間地域に公共的な空間(広場)」を設計するというような新しい取り組みなど、実際のアクションについてお話いただきました。出来上がり後すぐに理想としていた広場の使われ方の風景が見られていたことが印象的でした。
ワークショップアイディア
馬場川を舞台に8つのテーマをもとに「自分だったらどうやってマチに関わるか」アイディアを出し合いました。こちらもあっという間の1時間でした。それぞれ参加者は、各チームに属してアイディアを出しましたが、ワールドカフェで他のチームからの新しいアイディアに刺激を受けたり、アイディアが融合したりと盛り上がりました!
KIDSチーム:馬場川PARKのように子どもが楽しめる企画を過去に実施していました。「馬場川通りに行こうよ」と子どもたちがより愛着を持てるようにするにはどうするか
NIGHTチーム:飲食店がある馬場川通りを楽しむために、大人が飲食したりリラックスタイムとして馬場川集合で夜を楽しめるようにするにはどうするか
PUBLICITYチーム:活動の広報にはさまざまあるが、情報発信で活動を広く伝えるにはどうするか
GREENチーム:リニューアルした馬場川通りは「(株)ランドスケープ・プラス」が植栽等をデザインを担当し、長年馬場川通りの植栽を担当している「勢多農林高等学校」が連携し馬場川のグリーンが、さらに進化します。緑を楽しむ通りにはどうするか
CLEANチーム:ゴミ箱を置くとそこにゴミは集約されるが、ゴミ箱を設置しなくてもゴミが散見されない環境を作るなどさまざまな選択肢があります。通りを美しく保つにはどうするか
MUSICチーム:ジャズを楽しめるお店や厩橋CHINDON倶楽部がある馬場川通りを音楽で楽しむにはどうするか
RIVERチーム:川を楽しむ空間を最大限活かして、川を楽しむためにはどうするか
OTHERSチーム:上記チームにはとらわれない、面白いことするにはどうするか
これらアイディアがどう形になるか楽しみです!
次回の予定と参加者募集中
次回は、2月10日(土) 10時〜12時でワークショップ第1回を開催します。カテゴリ分け、チーム分けを実施!
その後の予定は以下の通りです。
第2回)2024年2月24日(土) 方向性の確定
第3回)2024年3月09日(土) 中間報告
第4回)2024年3月23日(土) 実施内容プレゼン
今回のセミナーに参加できなかったけど参加してみたい方や全部の回に参加ができず申し込みをためらっている方がいらっしゃいましたら迷わず飛び込んでみてください!
一緒に前橋を盛り上げましょう!
※参加される回をご回答くださいの質問で「ワークショップ(全4回)のみ」をお選びください。各ワークショップ前にリマインドでご連絡させていただきます。ご都合つきます時にご参加ください。
過去どんな活動をしているのか気になった方は、ぜひレポートの記事をご覧ください!
まちなかの最新情報を入手するなら
MDCインフォメーションへの登録がおすすめ!
まちなかのイベント情報やMDCからのお知らせを見逃したくない方朗報です!メールで旬な情報をいち早くお届けできるようになりました。ぜひこの機会にご登録ください。